佐賀東部水道企業団では、住民の皆さまに安心して水道水を飲んでいただくために水質検査を行い、厚生労働省が定めた水質基準に適合した安全な水道水を供給しています。 | ![]() |
水質基準値とは、生涯、毎日水道水を飲み続けても、健康障害が起こらないような値に決められており、この水質基準を超える水道水を供給することはありません。
水道水は、細菌に汚染されないように塩素で消毒しており、蛇口で0.1mg/l以上の残留塩素がなければならないと水道法で定められています。これは、水道水の塩素の臭いは、安全の証ともいえます。